2012年09月15日

のなか悟空×近藤直司、1年ぶり!

いよいよ!

【急遽決定】
9/20(木)20時よりデルソルにて前夜祭:近藤直司×谷本仰Duo!!
投げ銭制! ※思いのたけを金額にしてカゴへどうぞ!

2012goku_delsol_2day.jpg

2012年9月21日(金)open 19:00 start 20:00
デルソル(北九州市八幡東区前田3−10―26)
TEL.093-691-2000
のなか悟空×近藤直司 with 谷本仰(vln)フクヤマワタル(bass)
予約2000円(当日2500円)
学生1000円(当日共)
     +要1drink order
予約:会場電話か、メール aogoomuzik@gmail.com

■のなか悟空−ds,perc
ドラムセットを担いでアジア、アフリカ、中南米を旅し、土地の人々にドラムソロを聴かせるという破天荒な演奏活動を展開。
富士山頂、キリマンジャロ山頂、チベット高原、アフガン難民キャンプ、ソマリア難民キャンプでの演奏歴あり。
国内では「人間国宝」の他に「騒乱武士」を率いる。
ドラム行脚の体験を綴った『バチ当たり』『アフリカ音楽探険記』『アマゾン音楽漂流記』等の旅行記もある。

■近藤直司−ts,bs
1980年頃より、のなか悟空(ds)、川下直広(ts)らによる新宿中央公園での路上演奏に参加。
1984年、不破大輔(b)、大沼志朗(ds)とトリオを結成し、1986年、「ライブ・アット・タルホ」(タルホ・ファーム)を制作。1985年頃から「のなか悟空&人間国宝」のレギュラーメンバーとして活動。2009年、原田依幸(p)とロシア、リトアニアをツアー。
ファルセットからダミ声まで、幅広く語りかけるsaxは、音楽が人間身体の呼吸そのものであることを思い出させる。


→→→翌日は大分ライブ!

2012年9月22日(土)open 19:00 start 19:30
JAZZ喫茶Naima(大分市曲7組)
TEL.097-567-1517
のなか悟空×近藤直司 with 谷本仰(vln)フクヤマワタル(bass)
予約2500円(当日3000円)
学生1500円(当日共)
     1drink 付
予約:会場電話か、メール aogoomuzik@gmail.com


great commotion happens!!!!!
posted by tanise at 01:37| 福岡 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月07日

泉邦宏in福岡!

2012izumi_syanghai.jpg

全身音楽家:泉邦宏が折尾と中洲に登場!
両日とも、これまた「音楽体」の谷本仰がバイオリンやらイロイロ持ってご一緒します。

9月24日(月)20時open 20時半start
上海ノオト(八幡西区長崎町9-18)
Tel.093-691-2225
Charge ¥2,000+1order

9月25日(火)19:30open 20:00start
エタニティ(福岡市博多区中洲3-7-7ロックハリウッドビル1階)
Tel.092-262-8015
Charge ¥2,000+1order

■泉邦宏〈アルトサックス、ヴォイス、尺八、ギター、、、、、なんでも〉
尺八は横山勝也氏の手ほどきを受ける。マルチプレーヤーとしてゲームやアニメの音楽制作を手がける。多重録音のソロCD数多く発表。ソロ活動ではギターと三線の引き語り、サックスはもちろんあらゆる楽器、物を駆使して独自の世界を切り開いている。

posted by tanise at 00:15| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月06日

のなか悟空×近藤直司!

ヤツラが1年ぶりにやってくる・・・・!

2012goku_delsol_s.jpg

2012年9月21日(金)open 19:00 start 20:00
デルソル(北九州市八幡東区前田3−10―26)
TEL.093-691-2000
with 谷本仰(vln)フクヤマワタル(bass)
予約2000円(当日2500円)
学生1000円(当日共)
     +要1drink order
予約:会場電話か、メール aogoomuzik@gmail.com


■近藤直司−ts,bs
1980年頃より、のなか悟空(ds)、川下直広(ts)らによる新宿中央公園での路上演奏に参加。
1984年、不破大輔(b)、大沼志朗(ds)とトリオを結成し、1986年、「ライブ・アット・タルホ」(タルホ・ファーム)を制作。1985年頃から「のなか悟空&人間国宝」のレギュラーメンバーとして活動。2009年、原田依幸(p)とロシア、リトアニアをツアー。
ファルセットからダミ声まで、幅広く語りかけるsaxは、音楽が人間身体の呼吸そのものであることを思い出させる。

■のなか悟空−ds,perc
ドラムセットを担いでアジア、アフリカ、中南米を旅し、土地の人々にドラムソロを聴かせるという破天荒な演奏活動を展開。
富士山頂、キリマンジャロ山頂、チベット高原、アフガン難民キャンプ、ソマリア難民キャンプでの演奏歴あり。
国内では「人間国宝」の他に「騒乱武士」を率いる。
ドラム行脚の体験を綴った『バチ当たり』『アフリカ音楽探険記』『アマゾン音楽漂流記』等の旅行記もある。

→→→翌日は大分ライブ!

2012年9月22日(土)open 19:00 start 19:30
JAZZ喫茶Naima(大分市曲7組)
TEL.097-567-1517
with 谷本仰(vln)フクヤマワタル(bass)
予約2500円(当日3000円)
学生1500円(当日共)
     1drink 付
予約:会場電話か、メール aogoomuzik@gmail.com


great commotion happens!!!!!
posted by tanise at 23:33| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。